
実践型就職活動支援プログラム(26卒対象)
2026年卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生、2025年秋卒業の方や既卒3年以内の方が対象となります。
最短1か月半での内定獲得をめざす、採用直結型のプログラムを実施します。
本プログラムでは、就職活動に役立つ「事前準備セミナー」、企業と直接交流できる「企業と学生の交流会」、仕事内容や職場の雰囲気を体験できる「職場体験」を一体的に行います。
不安なことがあれば、事務局スタッフやコーディネーターとの個別相談が可能です。
働きやすい環境が魅力の企業をご紹介中です。ぜひ企業一覧ページをご確認ください!
プログラムの流れ
STEP1:事前準備セミナー(オンラインで実施)
※受講必須

ビジネスマナーに関する研修をオンラインで受講いただきます。
ご不明な点等がある場合は、事務局スタッフやコーディネーターとの個別相談が可能です。
STEP2:企業との交流会 10月14日(火)開催(予定)
※必須

企業担当者と交流し、企業説明や職場見学の内容について説明を受けます。
説明を聞き、気になる企業があった場合は、後日の職場見学に申込みます。
STEP3:職場見学(半日程度)
※職場体験・選考を希望する場合は必須

企業との交流会後、各企業で実施します。
STEP4:職場体験(1~3日程度)
※選考を希望する場合は必須

職場見学後1~3日程度で実施します。
STEP5:選考
※希望者のみ

職場体験後、希望すれば選考に進むことがきます。
STEP6:入社までの準備
.

選考を通過すれば、来年4月の入社に向けて準備を始めます。
ご不安な点等あれば、事務局スタッフやコーディネーターにご相談いただけます。
プログラムの詳細
事前準備セミナー ※受講必須 | 申込みメールアドレスに「ビジネスマナー」に関する動画を送りますので、交流会までに視聴ください。 |
企業と学生の交流会 ※必須 | 日時:10月14日(火)13:00~17:00(予定) 場所:難波御堂筋ホール https://nanbamidousujihall.com/access/ |
職場見学 ※職場体験・選考を希望する場合は必須 | 交流会後に各企業で実施します。 職場見学へのお申込みは交流会内で行います。 |
後日の職場体験 ※選考を希望する場合は必須 | 職場見学後に各企業で実施します。 職場体験へのお申込みは各企業と直接行います。 |
選考 ※希望者のみ | 交流会後1~1か月半程度で、各企業で実施します。 |
チラシダウンロード(PDF)
画像クリックでダウンロードします。
よくある質問
Q | このプログラムは誰が対象ですか? |
A | 2026年卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生、2025年秋卒業の方や既卒3年以内の方が対象となります。 |
Q | プログラムの期間はどのくらいですか? |
A | 交流会後、職場見学・体験を実施します。 内定獲得までの期間としては、最短で1か月半をめざしています。 |
Q | 参加費はかかりますか? |
A | 無料です。 |
Q | 事前準備セミナーではどのようなことを学びますか? |
A | ビジネスマナーに関する動画をご視聴いただきます。また、希望者には事務局スタッフやコーディネーターとの個別相談が可能で、参加する企業の情報や職場体験の内容、企業担当者とのコミュニケーションのコツ等もお伝えします。 |
Q | 企業と学生の交流会ではどのようなことができますか? |
A | 企業と学生の交流会では、企業担当者とグループで交流を行います。 最大で5社、1社あたり20分程度企業担当者と話しをし、直接質問ができます。 また、後日実施される職場見学への申込みも可能です。 |
Q | 職場見学でどのようなことができますか? |
A | 実際に企業を訪問し、職場の雰囲気や働く社員の様子を見て、求人票やHPなどの文章だけではわからない企業の魅力を知り、安心して職場体験・選考に進むことができます。 |
Q | 職場体験ではどのようなことができますか? |
A | 実際に企業を訪問し、職場での体験を通して、業務内容や職場の雰囲気を体感できます。働くイメージを持ち、自分に合った職場か仕事内容かを判断することができます。 |
Q | 交流会までに聞いておきたいことがあるのですが、どこから問い合わせたらよいですか? |
A | お問い合わせフォームからお問い合わせください。 お問い合わせ内容によって、事務局スタッフまたはコーディネーターがメールでの返信の他、Zoomなどのオンライン相談にて詳しくお伺いします。 |
Q | 申込みを迷っていて、聞きたいことがあるのですが、どこから問い合わせたらよいですか? |
A | お申し込みを検討中でご不明な点等がある場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。 |