
採用活動に困っていませんか?リクルートにダイバーシティの視点を入れよう
セミナー詳細
新卒採用をはじめとする採用活動にお困りの企業担当者向けのセミナーです。
最近の就活状況に加え、発達障がいのある方へのピアサポートを行う当事者から、ダイバーシティの視点を取り入れた職場環境整備のヒントもお伝えします。
ダイバーシティの視点を取り入れ、今後の採用活動を再考してみませんか?
タイトル | 採用活動に困っていませんか?リクルートにダイバーシティの視点を入れよう |
---|---|
開催方法 | オンライン(Zoom) |
対象 | 企業の人事担当者・経営者等 |
参加費用 | 無料 |
主催 | 大阪府 |
プログラム
時間 | 内容 | 担当 |
13:50~14:00 | Zoom参加受付 | 事務局 |
14:00~14:10 | オープニング・事業説明 | 事務局(・大阪府) |
14:10~15:10 | セミナー:採用活動に困っていませんか?リクルートにダイバーシティの視点を入れよう | 大谷氏・元村氏 |
15:10~15:15 | 質疑応答 | 大谷氏・元村氏 |
15:15~15:25 | 各メニューへの参加方法のご案内 | 事務局 |
15:25~ | アンケートのご案内後、終了 | 事務局 |

【講師】グッドニュース情報発信塾・塾長(元・毎日放送ラジオ報道部長)大谷 邦郎氏
長年放送局に勤め、ラジオ報道部長・宣伝部長・人事局キャリア推進部長を経験。その経験を活かし、現在は「グッドニュース情報発信塾」塾長として関西の企業のPR等情報発信に携わる仕事や、就活生の自己PRやコミュニケーション力を磨く研修を行う。

【講師】UnBalance代表 元村 祐子氏
1970年生まれ、大阪市出身。
バスガイド、准看護師などを経て発達障がいをはじめとする「生きづらさ」を抱えた人たちのピアサポートをする一方、講演会やテレビ、新聞、ラジオやネットニュースなどメディア出演により啓発活動や企業コンサルを行っている。
現在は相談支援専門員として、障がい者支援に従事している。